塾長の考え

情報大洪水の時代(その10)

同じようなケースでかつて痛い目にあったことがある。

 

その時は塾生(高校生)ではなく予備校生だった。

 

前年のセンター試験で700点。

 

某予備校に1年間通ったけど医学部受験に失敗した生徒だった。

 

 

その生徒の場合も成績に関しては同様で順調だった。

 

目標点数を810点以上に設定していたその生徒は、

 

模擬試験では夏以降にグイグイと点数が上がり始めて、

 

12月のプレテスト時点ではもう800点以上は当然可能、

 

そんな状態に仕上がっていたのだった。

 

 

だからこそ悪魔がやって来て悪さをする。

 

 

人は絶好調の時こそ、

 

同時に、

 

悪魔がやってくるということを知らなければならない。

 

 

もう来月に迫ったセンター試験での高得点は、

 

(おそらく)取れるだろうと確信できたから、

 

医学部医学科への進学の可能性を少しでも上げるために、

 

今からでもいいので私大医学部対策を新たに進めてください、

 

そのように親子で申し出てきたのだ。

 

 

国立大医学部医学科しか受けませんから!」

 

 

予備校入学時の最初の約束は簡単にくつがえった。

 

 

親子ともども深々と頭を下げて懇願してきた。

 

面談のテーブルにおでこがくっつくのでは?

 

そう思えるほど頭を下げてなかなか上げない。

 

 

そんな状況で断れる勇気は当時の自分にはなかった。

 

 

「先生の作戦立案を何とぞよろしくお願いします!」

 

 

お母さんに満面の笑顔で言われるともう反論できなかった。

 

 

その時も私の「無理ですよ…」のセリフは意味をなさなかった。

 

相手が結論を初めから決めてきているとき、

 

そんなときはこちらが理性的に説明しても、

 

まず聞き入れてもらえない。

 

その時までにも何度も経験してきたことだった。

 

(続く)

 

関連記事一覧

塾長ブログに関して

このサイトでは、2018年6月29日に開始した塾長ブログ全記事を読むことができます。

Recent articles / 最近の記事

関連リンク