塾長の考え

  • HOME
  • 2019年 10月

2019年 10月

超二流12

AI(人工知能)やロボットがわれわれのの日常生活に入ってくるのは時間の問題だ。   おそらくは向こう10年間で誰もがその...

塾長の考え

超二流11

2013年4月20日に将棋会館特別対局室で行なわれた第2回将棋電王戦最終局、三浦弘行八段vs.GPS将棋の対局は、102手まででG...

塾長の考え

超二流10

将棋連盟(人類)はコンピューター(人工知能)側に追い込まれた。   勝負をして勝てれば収まったのだが連敗してしまっては苦...

塾長の考え

超二流9

将棋の元名人で永世棋聖の米長邦雄氏(日本将棋連盟会長)と、コンピューター将棋ソフトの「ボンクラーズ」が対戦する「第1回電王戦」が2...

塾長の考え

超二流8

「個人的には清水女流王将のリベンジを期待したい」   こう述べたはずの米長会長だった。   われわれ将棋ファン...

塾長の考え

超二流7

運命の決戦は10月11日の13時からスタートした。   薄いベージュ色の和服姿で対局に臨んだ清水女流王将。  ...

塾長の考え

超二流6

今現在の子どもたちの年齢を考えてみたい。   小学1年生は7歳。 小学6年生は12歳。 中学3年生は15歳。 高校3年生...

塾長の考え

無敗の法則5

世の中は変化していく。   われわれも世の中に存在する会社もその環境の中で生きている。   環境に適応できない...

塾長の考え

無敗の法則4

生徒を指導する際には2つの点に気をつけなければならない。   それらは学力と性格である。   「正しい学習方法...

塾長の考え

超二流5

成績を上げていく上で大事な条件。   1.正しい学習方法 2.努力の継続   以上の2点に加えて、  ...

塾長の考え

次のブログ一覧