塾長の考え

ついに、かつてない攻撃態勢が整った

とうとう大学受験生たち(予備校生&高3生)は、

最終的な志望大学(ほぼ全員が第1志望大学か志望学部で出願できそう)、

これが確定して追い込みの態勢に入っている。

 

ここ10年間でおそらく今年が1番の出来だと思う。

 

大学入試センター試験時代は予備校生全員の平均点数のアップが、

150点以上という結果を平成18年から令和2年まで連続できたが、

その時代よりも格段に予備校も塾も進化できたと自負している。

 

共通テストも化学と生物で得点調整があったが、

その他にも問題ミスで生物の点数がアップした生徒もいて、

結局のところ、北斗塾予備校の生徒全員の点数は、

平均107.4点のアップ(1人あたり)になったようだ。

 

 

先ほど2次試験対策用の主な教材の準備が一段落した。

九州大学(理系、文系)、

宮崎大学医学部医学科、

鹿児島大学理系、

このあたりはかつてないほど深いところまで、

個別指導できる環境になった。

 

自治医科大学と産業医科大学の対策教材はとっくに準備万端で、

それが功を奏したと思っているのだが、

塾生のN君が自治医科大学の1次試験に合格できたと、

昨日電話で報告があった。

 

最終的な合格者は2~3名の難関だが、

まずは宮崎県の1次合格者20名に入ったようだ。

2次試験は栃木県下野市であるので、

ぜひ最終的に合格してほしいと思っている。

 

連日の三者面談もほとんど終了した。

現在、指導終了後の残業(?)で夜中の0時を回った。

それでもやる気がみなぎっている自分がいる。

 

その原因の1つは…、

次回のブログで打ち明けようと思う。

 

関連記事一覧

塾長ブログに関して

このサイトでは、2018年6月29日に開始した塾長ブログ全記事を読むことができます。

Recent articles / 最近の記事

関連リンク