夢に向かって
飛ぶ!

  • HOME
  • 航空大予備校
料金について

|

空大予備校とは

現在、宮崎県宮崎市に学習塾予備校として株式会社北斗塾が存在しています。ここには小学1年生から6年生まで、中学1年生から3年生まで、高校1年生から3年生まで、そして大学受験をするために予備校生(浪人生;18~43歳まで)がいます。全員が将来の夢に向かって日々努力しているところです。日々の勉強や学習はすべて将来の各々の夢の実現への道となり、確かな歩みとなっているのです。
さて、この北斗塾の塾長である一木康広(いちきやすひろ)が中学生だった頃の将来の夢は“パイロットになること”でした。この夢は結局のところはかなわぬ夢となりました。

しかし、塾長である一木は考えました。「俺のかなわぬ夢は教え子たちがかなえてくれればいいんじゃないの!?」と。
こうして航空大予備校は平成20年の9月に誕生しました。でも、誕生しただけで誰も入学しては来ません。
「誰かパイロットになりたいと夢を持つ人はいないのかなぁ…?」
塾長である一木はそう思いましたが予想していた以上にパイロット志望者は入学してこなかったのです。
というか、そもそも電話やメールなどの問い合わせすらもほとんどありませんでした。

そうこうしているうちにたった1人ではありますが生徒が入学してきました。非常にまじめで熱心に勉強する生徒でしたが、最終試験までの合格は無理でした。そして翌年(平成22年3月)。新たな若者が4人入学してきました。2人は直接宮崎県に引っ越してきました。2人は宮崎県以外の場所に住んでいる状態でしたがインターネット上での対面個別指導で入試対策をしたのです。

第1次試験は平成22年7月25日に行われ、内容は英語(筆記、リスニング)、総合(筆記)、総合適性検査(筆記)でした。
北斗塾の航空大予備校コースではこの第1次試験に合格させることが目的なのです。
第2次試験は身体検査(心理適性検査を含む)と脳波検査、第3次試験は面接試験及び飛行訓練装置による操縦適性検査だから、学習塾が母体の北斗塾は学力試験突破が最大の課題であり、それから先の合格は生徒の体調や適性しだいなのです。

この第1次試験にはなんと4名が受験し、その4名が全員合格するという結果になりました。北斗塾のスタッフ一同大喜びでした。
そして最終的に第3次試験まで突破し合格が決定したのは1名だったのです。(平成23年1月31日に判明)
航空大予備校は宮崎県の宮崎市、わかりやすく言えば宮崎県庁の近くに所在しています。宮崎駅西口からは徒歩で13分のところです。
念を押すならば航空大予備校とは北斗塾の中にあるスペシャル受験対策コースの1つです。 ですから、中学生や高校生の学習内容に戻って徹底的に基礎学力を養成することも可能です。個別指導スタイルですから。 物理の対策もできますし、ハイレベルな英語の対策も十分に行えます。受験指導に関してはプロフェッショナルですから。 航空大学校への入学へのサポートをする教育機関は全国的に見れば他にもあるかもしれません。

それでも北斗塾・航空大予備校コースの指導力を信じてくれる若者が出てくれば我々は拒みません。
ぜひ入学してください。そしてパイロットになるというあなたの夢をかなえてください。

導方法の説明

航空大予備校は学習塾予備校である北斗塾内のスペシャル受験対策コースなので
指導方法は自立型個別指導方法を採用します。

【北斗式】自立型個別指導方法とは?

かつて北斗塾の塾長がまだ独立して3年目くらいのこと。
いろいろな学力の生徒が塾に入ってくるたびに深刻な悩みがあったのです。それは「入塾してくる生徒の学力がバラバラなために集団授業をすると必ずと言っていいほどその授業がムダになる生徒が出てくるということでした。

しかし、それはちょっと考えてみれば誰でもわかることです。ふつうに考えれば塾に入ろうかと考える生徒やその親御さんは学校の成績がかんばしくないという事実を認識してそれを改善しようと思ってから塾を訪れるわけですから。例えて言うならば体の調子が悪くなれば病院に行くようなものです。健康体であるならば病院にお金を払ってまでわざわざ出向かないですよね。

でも、このシンプルな事実が塾長である一木(いちき)にヒラメキを与えたのです。

「そうか…、学習塾は病院の役割と似ている。…というか同じだ」と。

人それぞれの病気が異なれば対処法が変わるのが病院です。与える薬が患者さんそれぞれ違うのは当然です。患者さんは皆が同じ病気なのではなくいろいろなケースがあるわけです。ある人は腹痛でありある人は腰痛であり、ある人は頭痛であり、ある人は風邪だったり。

こういった様々な状況にある患者に医者はどのようなスタイルで対処しているでしょうか?
そうです、1対1で対応しているのです。個別対応こそがベストなのです。
「ああ、なあんだ。それって単純な話、つまり塾で家庭教師をするということじゃないの?」そうではないのです。

【北斗式】自立型個別指導方法とは?

北斗塾の自立型個別指導とは、“自立型個別学習方法”を生徒がマスターすることを目標に指導することを意味しているからです。“生徒に教える”という作業よりも“生徒が自立型個別学習方法をマスターして自分で効果的かつ効率的な学習をできるようにする”という作業に集中しているのです。このような指導方法をとっている学習塾や予備校は全国的に調べてみても極めて少ないです。しかしながら断言します。この指導方法を生徒が素直に身につければバツグンに効果が上がります。その効果ははかりしれないと言えます。

実際に塾長の一木はこの指導方法を使って1年間ですさまじい効果が上がることを実証しました。

大学受験予備校生を県内No.1に押し上げ地元国立大学医学医学科にトップで合格させた実績がそれです。
さあ、この指導方法であなたがどんな学力であっても実力がみるみるついていくという実感を体験してみてください。

【北斗式】自立型個別指導方法(航空大予備校編)は、

✅ 過去問徹底研究法
✅ 記憶維持学習法
✅ さかのぼり学習法
✅ スモールステップ学習法
✅ 弱点部分基礎徹底学習法

という研究法や学習法で体系化された予備校バージョンの自立型個別指導方法で、あなたを合格へと導きます。

過去問徹底研究法

入試問題を解く

理解できた場合は、記憶維持学習法を使う。

記憶維持学習法

(1)再テスト(当日)
(2)ノート(マインドマップ方式)の作成(自宅)
→ 翌日、担当の先生に提出
(3)3日後に再テスト
(4)21日後に再テスト

理解できなかった場合は?

1対1のマンツーマンで個別指導します!

「北斗塾の専任講師」が個別指導して十分に理解できれば、記憶維持学習法を使います。
◎それでも理解できない場合は?次の2つの特殊な学習法をセットで使います。

さかのぼり学習法 / スモールステップ学習法

スモールステップ学習法

さかのぼって理解できたところから小刻みにレベルを上げて学習していく方法です。

したがって確実に実力がつきます。
さらに…、

弱点部分基礎徹底学習法という学習法を使って入試基礎学力の定着をはかります。
具体的には入試過去問を「分野→単元→項目」の順に細分化して、入試基礎レベルの問題を次から次へと連続で怒涛の如く学習するのです。
これで弱点補強と基礎学力養成が同時にできます。

学案内

2種類の方法があります。いずれか選択できます。

ご案内

✅ 書類をご準備

航空大学校の入学資格をお持ちの方のみ入学できます。資格確認のため、次の書類をご準備ください。

高専・短大・大学を卒業した方は、卒業証明書。
専修学校専門課程を卒業した方は、卒業証明書と専門士又は高度専門士称号授与書の写し。
高専・短大・大学・専修学校専門課程を卒業見込みの方及び大学2年以上修了した方、修了見込みの方は、成績証明書又は単位取得証明書。

✅ 健康調査

航空大学校指定の医療機関で、健康調査を受診し、本校所定の調査票を提出(郵送)していただきます。

この検査で、基準に満たない場合は入学をお断りする場合もございます。あらかじめご了承ください。ただし、本人の努力や医療機関の協力で治療可能と判断された場合のみ入学を許可しますが、治療後も継続的に健康調査を実施し、受験直前の健康調査で基準に満たなかった場合の受講料返金等は一切お受けできませんのでご了承ください。
また、全国の主要都市に「視力回復センター」がありますが、視力回復には個人差があり、これをすれば大丈夫というものではありません。回復治療を受けられる方はまずご相談いただき、その後始めてください。すでに始められている方は、必ず報告をお願いします。視力が回復せず、受験できなくても、当方に責任は一切なく受講料の返金はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。
メガネ・コンタクトレンズを作る際は、航空大学校の基準(レンズの屈折度が-4.5~+2.0ジオプトリー以内)がありますので、その基準に合うメガネ・コンタクトレンズでなくてはなりません。

中学・高校の部活動や交通事故などで、脳震盪(のうしんとう)・失神・頭部の外傷等を経験された方は、脳波に異常がないかの検査も必要です。当時の検査で異常がなかった場合でも、異常が発見される場合もあります。必ず、健康調査の際に医師にご相談ください。また、激しい頭痛・偏頭痛をお持ちの方も異常がある場合があります。

精神的な病気を以前に発症された方は、入学される際に必ずご報告ください。

健康調査に関しては虚偽の報告をされますと、受験資格を失うことになりますので、心配な点は医師に相談されることをお勧めします。
運転免許証や保険証など公的に本人確認ができるものをご準備ください。
印鑑をお持ちのうえ、お越しください。

できるだけ、保護者の同席をお願いします。遠方にお住まいの場合は本人のみでもかまいません。

ただし、20歳未満の方が入学される場合は、保護者の同意が必要ですので必ず同席してください。
学習の進め方など、納得いくまでお話をさせていただき、入学を決めていただきたいと思います。

✅ 入学テスト

高校で物理を履修していない方は、数学・英語・一般常識の試験を行います。高校で物理を履修された方は、数学・英語・物理の試験を行います。

テストだからといってあまり難しく考えすぎずに、今の自分の実力を見るためのものですので、学習しながら記憶をよみがえらせていってください。

✅ 遠方より入学される方

遠方より入学される方は、近隣のアパート等を紹介いたしますのでご相談ください。
★来校の際は、以下の交通機関をご利用ください。目標は、宮崎市旭二丁目1-25前の瀬頭(せがしら)交差点です。

ア)飛行機で来られる場合
宮崎空港駅より(特急・普通)で宮崎駅まで。(特急の自由席は、宮崎駅まで普通運賃で乗れます)
宮崎駅からは、瀬頭交差点まで徒歩13分。
宮崎空港1番バス乗り場から宮崎駅行きに乗車、橘通り1丁目で下車、瀬頭交差点まで徒歩10分。
大淀大橋経由宮崎駅行きに乗られた場合は、法務局前下車、少し戻ってください。
宮崎空港タクシー乗り場から、瀬頭交差点まで15分~20分。1500円程度。

イ)高速バスで来られる場合

(福岡・長崎・熊本・都城方面から)宮崎駅で下車、老松通りを瀬頭交差点まで徒歩13分。

ウ)JRで来られる場合
宮崎駅をご利用の方は、宮崎駅西口を出て、老松通りを瀬頭交差点まで徒歩13分。

エ)自家用車で来られる場合
九州自動車道 えびのJCT→宮崎自動車道 宮崎IC→一ッ葉有料道路南線→一の宮交差点を左折
→そのまま約1.5km直進で、瀬頭交差点到着。
東九州自動車道 宮崎西IC→宮崎市街地へ向けて約9km直進→宮崎駅前交差点を右折
→1kmほどで瀬頭交差点到着。
(都城方面から)国道10号線→宮崎駅前交差点右折→瀬頭交差点。
(延岡方面から)国道10号線→江平五差路左斜めに曲がり、宮崎駅前通過→瀬頭交差点。
(日南方面から)国道220号線→宮崎市役所前交差点右折→約500m直進→瀬頭交差点。

ただし、大学1年生の場合は大学合格証明書が必要です。

大学2年生以上は航空大学校の入学資格をお持ちの方のみが入学できます。

資格確認のため、次の書類をご準備ください。

高専・短大・大学を卒業した方は、卒業証明書。
専修学校専門課程を卒業した方は、卒業証明書と専門士又は高度専門士称号授与書の写し。
高専・短大・大学・専修学校専門課程を卒業見込みの方及び大学2年以上修了した方、修了見込みの方は、成績証明書又は単位取得証明書。

金について

航空大予備校の指導料金は指導管轄によって違います。

◎入学金 10,000円
3月入校〔3月10日(金)開講:入校手続きは前日17時まで〕 650,000円
4月入校〔4月7日(金)開講:入校手続きは前日17時まで〕 540,000円
5月入校〔5月12日(金)開講:入校手続きは前日17時まで〕 430,000円
6月入校〔6月9日(金)開講:入校手続きは前日17時まで〕 320,000円

※土日祝祭日および塾が休塾日と決めている日の指導はありません。
(ただし、「時間制チケット」購入者は土曜日に学習指導を受けられます)
※金額はすべて税抜表示です。

チケット使用コース

◎入学金 10,000円
航空大進学100コース (大学生)150,000円 (一般社会人) 180,000円
航空大進学300コース (大学生)420,000円 (一般社会人) 510,000円
航空大進学500コース (大学生)650,000円 (一般社会人) 800,000円

※100コースは100時間、300コースは300時間、500コースは500時間の学習ができます。
※土日祝祭日および塾が休塾日と決めている日の指導は原則としてありません。
※通学可能時間帯は北斗塾の営業時間内ならいつでも可能です。
※大学1~2年生が入校する場合は「時間チケット制」となります。
※金額はすべて税抜表示です。

対象 大学1~4年生および一般社会人(年齢制限前)
時間帯 基本的に24時間いつでも可能
指導時間 1回45分程度
指導回数 週2回【月間8回まで】または週3回【月間12回まで】を推奨
指導曜日 希望曜日【原則として365日いつでも可能】
指導内容 学習内容選定・履修チェック・教科指導・学習法指導
祝祭日の場合 指導の振替が別の日に可能
病気の場合 指導の振替が別の日に可能
指導料金【税別】 月4回 12,400円 月8回 24,800円 月12回 37,200円  ※ 毎月口座振替
入学金【税別】 10,000円 ※当社指定口座への振り込み

受講に必要なもの

パソコン、プリンター、ヘッドフォンマイク、カメラ(パソコン用)
指導教材は受講生の学力などによって違います。こちらが指定した教材(市販)を実費負担で購入してもらいます。

2019合格者に関する塾長ブログ